保育方針

ページ番号2000230  更新日: 2025年3月10日

印刷大きな文字で印刷

保育理念

『笑顔あふれる保育園』
子ども・保護者・職員
みんなが笑顔で過ごせる保育園

保育方針

  • 子ども自身が可愛がられていることを実感できるように一人ひとりを大切にする。
  • 人との触れ合いを喜ぶ子どもの育成を目指す。

保育目標

~健康な子ども~

  • 元気に友だちと遊べる子
  • 自分で考えて行動ができる子
  1. 十分に養護が行き届いた環境の基に、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な要求を適切に満たし、子どもが現在を最もよく生き、未来を作り出す力の基礎を培う。
  2. 健康、安全など生活に必要な基本的生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。
  3. 人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。
  4. 様々な体験を通して、豊かな心情や感性を育て、思考力、創造性の芽生え、言葉で表現する力を養い、生きる力の基を作る。
  5. 自己肯定感を持ち、自分に自信が持てるように、また、相手を思いやる気持ちが育まれるようにする。
  6. 子育てが楽しいと共感できるよう、保護者の立場を理解し保護者支援に努める。

このページの先頭へ戻る