2025年10月の給食

ページ番号2005296  更新日: 2025年10月8日

印刷大きな文字で印刷

10月2日 今日の給食

10月2日今日の給食

・トマトソーススパゲティ
・ごぼうチップサラダ
・マスカットゼリー
・牛乳

 今日のマスカットゼリーは、透明のゼリーにシャインマスカットが入るはず、、、でしたが
濃いむらさき色のゼリーになり、シャインマスカットの影がうすくなってしまいました。
それでも子どもたちは美味しい!と喜んで食べてくれていました。

10月3日 今日の給食

10月3日今日の給食

・麦ごはん
・こんぶのつくだに
・魚のおろしソース
・せんべい汁
・牛乳

 『せんべい汁』は、鶏肉と野菜たっぷりの汁に割った「かやきせんべい」を入れて食べる、青森県の郷土料理です。楽しみにしていた子も多かったようで、レシピを教えて下さい!とたくさん声をかけてくれました。

10月6日(十五夜)今日の給食

10月6日今日の給食

・芋ごはん
・お月見汁
・くるまふカツ(みそだれ)
・ピリからきゅうり
・くだもの(ピオーネ)
・牛乳

 十五夜(中秋の名月)は芋名月とも呼ばれ、秋の豊作や実りに感謝する行事です。かぼちゃでお月様に見立てた「お月見団子」を作りました。モチモチで美味しかったです!

10月7日 今日の給食

10月7日今日の給食

・ミルクパン
・肉だんごのスープ
・ツナサラダ
・牛乳
・ミルメーク(ココア)

 昭和の給食、懐かしの「ミルメーク」が登場しました。チョコペンタイプだったので、牛乳に入れた残りをパンに塗ったりして、それぞれが楽しんで食べてくれていました。お絵かき上手な子も!

このページの先頭へ戻る