学校案内
校長挨拶
校長 外山 綾子
満開の桜が四月の風に揺れる中、令和7年度がスタートいたしました。保護者の皆様におかれましては、お子様のご入学、ご進級、誠におめでとうございます。
私はこのたび、高草木 政浩 校長の後任といたしまして、今年度より、校長として着任させていただきました 外山 綾子 (とやま あやこ)と申します。不慣れな点も多く、皆様にご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、滝野川第五小学校の子供たち、保護者の皆様、地域の皆様のために精一杯努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年度は、元気な1年生65名を迎え、2年生47名、3年生56名、4年生43名、5年生63名、6年生60名でスタートいたします。昨年度に100周年を迎えました滝野川第五小学校の歴史と伝統を受け継ぎ、334名の子供たち一人一人の学校生活が、生き生きとしたものになり、自分の可能性や良さが存分に発揮できるように、教職員一同全力を尽くして教育活動を進めて参りたいと存じます。
学校は子供たちにとって毎日楽しく通えるところ、自分の将来に役立つ知識や能力を身に付けられるところでありたいと思っています。また、保護者や地域の方々にとって、学校は子供を安心して任せられるところでなければなりません。そのためにも学校と家庭と地域がお互いに補い合いながら、常に関わり合っていくことが大切と思っています。
学校は3者の中心として、最も責任のある役割を担うところと考えます。皆様とともに考えながら、滝野川第五小学校の教育活動がより充実し、子供たちの成長を促すことができるようにしていきたいと思います。
沿革
児童/生徒数
基本情報
- 所在地
- 東京都北区昭和町3-3-12
- 電話
- 03-3893-1200
地図
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。