2025年6月 学校生活の様子

ページ番号2002541  更新日: 2025年7月12日

印刷大きな文字で印刷

スポーツテスト 実施中

supo

5月・6月を通してスポーツテストを実施しています。
計測が難しい低学年には、高学年が手伝いをして、協力する姿も見られました。
一人一人が自分の体力を知るよいきっかけになったと思います。

第1回レインボー班活動

第1回レインボー班活動

 6月10日に第1回レインボー班活動がありました。
 6年生は初めて下級生の前で進行することに緊張している様子でしたが、
楽しい時間となるよう協力して活動する姿が見られました。1~5年生も
自己紹介や遊びを通して班の友達と楽しい時間を過ごすことができました。

2年 生活科見学

生活科見学

 2年生は、6月12日(木曜日)に田端駅へ生活科見学へ行きました。
普段は見られない田端駅の裏側を見せていただくことができ、
子どもたちは、目を輝かせていました。
 駅員さんからの説明も真剣に聞き、メモをとる姿が見られました。
学校に帰ってきてからは、学習したことを観察カードにまとめ、
発見を友達と共有しました。

教職員 水泳指導講習会

水泳指導講習会

 6月13日(金曜日)児童下校後、滝野川消防署の方をお招きし、
救命救急の講習を受けました。
 来週から始まる水泳指導を安全に行うため、AEDを実際に用いて使い方を学んだり、
もしもの時の対応を話し合ったりし、真剣に講習を受けていました。

105周年 滝四まつりが行われました

滝四まつり

 6月27日(金曜日)に滝四まつりが行われました。
前日の105周年記念集会では、代表委員会が滝四小のキャラクターになりきり、会を盛り上げました。
当日は、学校を公開し、地域の方や保護者の方をお招きしました。
今年は2年生から6年生がお店を開き、校内に活気が溢れました。
とても楽しく記憶に残る滝四まつりとなりました。

このページの先頭へ戻る