学校評価
学校評価の目的
- 学校が教育活動について目標を決め、評価することにより改善を図ること。
- 学校が評価とその結果の公表で説明責任を果たし、保護者,地域住民から理解を得て、協力による学校づくりを進めること。
- 教育委員会が学校評価の結果に応じて、学校に対する支援や整備をして、教育の質の向上を図ること。
評価結果
結果について(概要)
11月から12月にかけて実施した学校評価アンケートの結果です。令和6年度も令和5年度から評価項目を一部変更し、令和5年度同様、それぞれの立場から同じアンケートに答えていただきました。
すべての立場の方の結果で、「そう思う」と「ややそう思う」の合計=「満足度」の平均が90%を超えました。これは、本校の教育活動に一定のご理解を得られたと考えてよいと思われます。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。それぞれのリンクから詳しい数値結果が見られます。ご参考にしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。