学校案内
校長挨拶
「か・が・や・け」王子っ子!
校長 原田 英孝
北区立王子小学校は1874年(明治7年)7月3日、「第六番小学 荒川学校」として創立しました。
令和6年度に北区ではじめて創立150周年を迎えた本校は,歴史と伝統を重んじながらも,新しい時代に活躍できる人材,持続可能な社会の担い手となる児童の育成を目指して教育の充実に努めています。
学校教育目標を「か・が・や・け」とし、「かんがえる子(知)」「がんばる子(心)」「やさしい子(徳)」「けんこうな子(体)」の4つを教育の柱としています。
具体的には、「考えて行動し、自分の行動に責任をもてる人の育成」を目指すとともに、「他者に対する 優しさ」や「何事にも粘り強く取り組む たくましさ」、「健やかな生活の土台となる 健全な身体や体力」をバランスよく育んでいこうという教育理念の具現化を目指します。
いくら知識が豊富で知恵が回っても、どれほど体力や身体能力に秀でていても、人としての品位や節度、責任感を欠き、自分本位の考え方や選択しかできなかったとしたら、予測不可能な課題が山積しているこれからの時代を、他者と協働して問題を解決したり、未来を切り拓いたりしていくことは到底できません。また、学校教育が目指す「人としての完成」を為し得ることもできません。教職員一同、微力ではありますが、子供たちの人間形成と夢の実現のために全力を尽くして参りますので、ご支援とご助力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
沿革
児童/生徒数
基本情報
- 所在地
- 〒114-0002 東京都北区王子2-7-1
- 電話
-
- 職員室 03-5902-3358
- 事務室 03-5902-3359
- 巡回拠点おうじ 03-5902-3368
- ことば・きこえの教室 03-5902-3367
- ファクス
-
- 職員室 03-3911-1905
- 巡回拠点おうじ 03-3911-1908
- ことば・きこえの教室 03-3911-1907