2025年7月 学校生活の様子

ページ番号2001616  更新日: 2025年7月16日

印刷大きな文字で印刷

音楽朝会

音楽朝会の様子1

 7月11日(金曜日)の音楽朝会では、「小さなまつり」という曲を全校合奏しました。1,2,3年生と5,6年生はそれぞれちがうリズムをたたき、4年生はリコーダーと鍵盤ハーモニカでせんりつを演奏し、アンサンブルクラブの代表児童は和太鼓や鐘を演奏しました。日本の夏や祭りを感じる音楽をみんなで楽しむことができました。

5年生から4年生への岩井自然体験教室報告会

報告会の様子1

報告会の様子2

報告会の様子3

 7月11日(金曜日)、5年生は9月に岩井移動教室に行く4年生に向けて、岩井自然体験教室の報告会を行いました。宿舎での過ごし方や見学場所での注意事項、友達との仲を深める方法など、5年生がグループに分かれて発表しました。4年生はメモをとりながら一生懸命に聞き、岩井移動教室に向けた心の準備をすることができました。

国立競技場特別スタジアムツアー(5年生)

見学の様子1

見学の様子2

見学の様子3

 7月8日(火曜日)、5年生は国立競技場特別スタジアムツアーに参加しました。実際に選手が走るトラックを走らせていただきました。また、オリンピックとパラリンピックの聖火トーチを見学したり、表彰台に乗せてもらったりもしました。また、世界で話題になった日本人選手が使った後の綺麗なロッカールームにも入ることができ、子供たちは大興奮でした。丁寧に対応してくださったスタッフの皆さま、ありがとうございました。

このページの先頭へ戻る