小学生・中高生の活動
小中高生の活動
小学生・中学生・高校生世代クラブ活動
桐ケ丘児童館では、年長児・小学生・中学生・高校生世代対象のクラブ活動をおこなっています。
クラブ活動は申込み制となっています。
クラブ名 |
活動曜日 |
活動時間 |
---|---|---|
太鼓クラブ |
第1、第2、第3水曜日 |
午後3時00分~午後5時15分 (学年や経験人数によってクラス分けを行います) 午後3時00分~3時30分 午後3時35分~4時05分 午後4時45分~5時15分 |
中学生・高校生世代活動
桐ケ丘児童館では中学生・高校生世代の活動を行っています。
活動名 |
活動曜日 |
活動日時 |
---|---|---|
ティーンズタイム |
毎週火曜日、木曜日、土曜日 |
午後4時45分から午後5時15分 |
ティーンズタイムって?
中学生・高校生世代の「学校から帰るのが遅いので短い時間しか児童館で遊べない」「もっとのびのび過ごしたい」といった声を受け、桐ケ丘児童館ではティーンズタイムを実施しています。
ティーンズタイムでは、中高生世代の皆さんで特別な時間を過ごせます。おしゃべりや、バスケットボール・バドミントンなどのスポーツ、イベントの企画・運営など、自分達で楽しい時間を作り上げてみよう!
その他の活動
桐ケ丘児童館では、どなたでも参加できる小学生・中学生・高校生世代の活動も行っています。
(幼児さんも保護者の方と参加できます。)
ぜひ児童館に遊びに来たときはご参加ください!
日本舞踊はなてまりの活動は申し込み制となっています。
活動名 |
活動曜日 |
活動時間 |
---|---|---|
ジャグリングタイム | 第2・第4火曜日 | 午後4時00分から午後5時15分 |
パステル画サロン | 月1回土曜日 | 午後1時30分から午後2時30分 |
日本舞踊はなてまり | 第2・第4土曜日 | 午後1時30分から |
活動場所
プレイルーム
プレイルームでバスケットボールやバレーボールなどのボール遊び、バドミントン、卓球、ビリヤードをする際は、1枠につき15分間の使用時間となります。
バスケットボール
バスケットゴールを1つ設置しています。シューズを持ってくることで実際のバスケットボールを使って楽しむことができます。自宅にある室内用ボールを使うこともできます!利用する際は職員までお申し付けください。
卓球
卓球の台やラケット、球などを用意してあります。卓球の練習をしたい方、卓球で遊びたい方はぜひ、利用してください!利用する際は職員までお申し付けください。
ビリヤード
ミニビリヤード台を備えてあります。小学4年生から遊ぶことができます。遊びたい方は職員までお申し付けください。
ジャグリング
ディアブロや皿回し、ヨーヨー、シガーボックスなどの道具を取り揃えてあります。興味のある方は職員にお申し付けください。
その他
バドミントンのラケットやシャトル、バレーボールを用意してあります。バドミントンやバレーボールで遊びたい方はぜひ、利用してください。また、カラーボールでドッジボールや天下などの遊びをすることもできます。利用する際は職員までお申し付けください。
小中高生の部屋
ボードゲーム
オセロや将棋、ジェンガなどの複数人で遊べるものから、1人で遊べるものまで取り揃えてあります。
カードゲーム
様々なカードゲームを取り揃えてあります。
マンガ
工作室
工作
小中高生の部屋でも簡単な工作ができます。
学習
静かな空間で学習することができます。利用する方は職員までお申し付けください。小中高生の部屋でも学習ができます。
その他
楽器演奏(キーボード)
キーボードが置いてあります。お気軽にご利用ください。
楽器演奏(ウクレレ)
ウクレレを用意してあります。興味のある方は職員までお申し付けください。